ライティング初心者に必要な著作権の知識まとめ

 どうもこんにちはダイヤモンドフルパワーです。

 

・今回は、ライティング案件を受注したいけど、著作権とかいろいろよく分からないから怖い

・ライティング案件の応募条件に「最低限の法律知識あり」と記載があるが、なんのこっちゃ分からない

・ブログ記事を書いてみたはいいが、画像とか好き勝手に使って大丈夫か不安。

 

 という方向けに、元法学部の僕が、ライティングで使える、著作権の知識をまとめました。

 

著作権法

著作権とは

著作権は著作物を保護する為の権利です。

そして著作物とは

「思想又は感情を創作的に表現したものであって、文芸、学術、美術、又は音楽の範囲に属するもの」(著作権法第2条1項1号)

と定義されています。

 

また、「著作権は著作物を創作した時点で自動的に発生し、その取得のためになんら手続きを必要としません。」(引用:文化庁

 

つまり、他人のブログ記事やツイッターの投稿でさえも、”自動的”著作権は認められます。

 しかし、実験データ、法律、電車やバスの時刻表などの、誰かの思想、感情にあたらない「情報」それ自体には著作権は認められません。

 

 

著作権法の知識はどういった場合に必要?

文章記載時(コピペ・転載)

ライティング案件を探している際に、よく「コピペ、転載禁止」の文字を見かけると思います。

コピペや転載とは、他人の書いた文章を丸ごとパクッてあたかも自分の文章かのように記載することです。

当然、他人が書いた文章には著作権が認められています。

つまり他人の文章を丸ごとパクり、且つその文章を自分の書いたもののように世間に公表する行為は、著作権の侵害に当たります。

なので、絶対にやめましょう。

また、どうせバレないだろうと思う方もいると思いますが、今はコピペチェックを行えるサイトが有料・無料含め多数ありますので、ほぼ確実にバレると思った方がいいです。

コピペチェックサイト例

CopyContentDetector

コピラン

 

ポートフォリオ公表時

ライティング案件を探している時に「過去のライティング実績を教えて下さい」との記述をよく見かけると思います。

この際に必要になってくるのが「ポートフォリオ」です。

ポートフォリオとは、日本語で「書類入れ」という意味ですが、業界によって使われ方は違います。

「金融業界」では、投資家が保有している金融商品の一覧や組み合わせの事を指します。

「教育業界」では、生徒達が残したレポートや活動の様子を記録したものを指します。

 

そして我々ライティングを行う者達(クリエイティブ業界)での使われ方は、"過去の作品群"という意味です。

具体的には、自分のブログや、過去依頼されて書いた記事等です。

 

この過去依頼されて書いた記事をポートフォリオとして公表する際に、「著作権」が関わってきます。

本来、著作権は記事を執筆したライターに与えられます。

しかし、クライントとの契約次第では、記事の納品時に著作権も一緒に譲渡される事があります。

もし譲渡している著作物を自分の過去の実績として公表した場合、それは著作権の侵害にあたります。

ポートフォリオとして使いたい場合は、クライアントに許可をとるのが無難でしょう。

 

画像使用時

初心者向けの案件では、ライターはマニュアルに沿って記事を書くだけで、画像はクライアントが用意してくれている事が多いです。

しかし、ライター自身が記事内で使用する画像を用意する場合もないわけではありません。

その際に、ネットで適当に画像検索して出てきたものを自身のパソコン等に保存し、サイトにアップすると、立派な著作権法違反になります。

そうならない為には権利者に許可をもらうか、いらすとや等の著作権フリーのサイトで探すといいでしょう。

 

おススメフリー素材サイト

Unsplash

BURST

 

また、漫画や本の書籍紹介の際に便利なのが、「版元ドットコム」というサイトです。

 

また、著作権フリーとはいえ、各サイトでルールが決められているので、それをしっかり読んでから使用しましょう。

 

 

違反するとどうなるのか?

著作権を侵害した場合、

刑事罰

②損害賠償請求される

③サイトが閉鎖に追い込まれる

の3つが課される可能性があります。

 

刑事罰

著作権法には、

10年以下の懲役又は1,000万円以下の罰金

が課される。と記載してあります。

決して軽い罪ではない事が分かります。

 

②損害賠償請求される

民法709条、710条に則り、著作権者は、故意又は過失によって著作権侵害した者に対して、侵害行為によって生じた損害賠償を請求することができます。

損害の賠償とは、侵害によって相手が被った不利益を賠償するという事です。

 

③サイトが閉鎖に追い込まれる

プロバイダ制限責任法や著作権法の規定に基づき、著作権を侵害された者は、侵害したサイトを削除したり公開停止に追い込む事ができます。

こうなってくると今まで積み上げてきたものがパーになるので、絶対に避けるべきです。

 

違反しない為には?

他人の文章をコピペするのは著作権法違反だと説明しましたが、引用という方法を使えば、無許可でも他人の著作物を使う事ができます。

 

引用とは、正当な要件のもと、他人の文章を自分の文章に取り入れることを指します。

では正当な要件とは何か?それは以下の条件を満たすモノです。

引用における注意事項

(1)他人の著作物を引用する必然性があること。

(2)かぎ括弧をつけるなど,自分の著作物と引用部分とが区別されていること。

(3)自分の著作物と引用する著作物との主従関係が明確であること(自分の著作物が主体)。

(4)出所の明示がなされていること。(第48条)
(参照:最判昭和55年3月28日 「パロディー事件」) 

引用元:文化庁:著作物が自由に使える場合

上記の要素を全てそろえていなければ、引用とは認められません。

 

また、他人のアイデア著作権として認められていませんので、他人の文書を読み、その考えを自分なりに解釈して知識として落とし込み、自分の言葉で記事を書いても問題ありません。

 

まとめ

著作権とは思想又は感情を創作的に表現したものである(創作した時点で自動的に発生、ただしデータや単なるアイディアには発生しない)

・違反した場合、重い罰を受ける事になる

・完全に他人の著作物を使えない訳ではなく、「引用」という方法であれば使用できる。

マルチ商法にハマりやすい人の特徴と効果的な辞めさせ方

どうもdiamondfullpowerです。

今回は、

 

知人がマルチ商法にハマってしまっている、何とか目を覚ましたい

・知人からマルチに勧誘されたが、上手く断る方法を知りたい。

 

こんなお悩みを抱えているかた向けに、私が替わりに調べてしんぜよう

という記事です。

 

マルチ商法とは

インターネットビジネス、MLMマルチレベルマーケティング)などと呼ばれたりもしています。

 

商品やサービスを契約して、その販売組織に加入し、次に友人等を勧誘して新たにその販売組織に加入させると、紹介料やマージン等の利益を得られ、これが連鎖的に拡大していく仕組みです。

 

なぜ危険なのか

・借金を背負うことになる

 マルチでは、まず自分で商品を一定程度購入する必要があります。

投資系のマルチでは、数百万の案件をローンを組ませて買わせてくる事だってあります。

 また、組織内でレベルアップする為にも買い込んだ額が多く必要になってくるので、

借金をしてまで買い込む必要が出てくるそうです。

・友人関係が破壊される

 よくyoutubeで上げられる、「マルチの勧誘を論破してみた」系の動画である通り、

友人を勧誘した場合、確実に友情は壊れます。

なぜなら、マルチの世間的な評価は最悪だからです。

 いくら実際の商品がよくても、紹介したら紹介料が手に入る、だから自分を誘おうと必死になってるんだ、と相手に思われてしまったら、完全にアウトです。

 

マルチにハマりやすい人の特徴

1、低賃金の職業

低賃金の職業の方は、マルチを始め多くの詐欺的なものにハマりやすいです。

理由は単純で、お金がない人は上手い話に飛びつきやすいからです。

・保育士

・美容師

・飲食関係

・アパレル

等の職業が当てはまります。

 

 

2,不満を持ちやすい職業

 収入は多いが、仕事がブラックでキツイ職業の方もハマりやすいです。

こういった職業のかたは、ストレス耐性が強く、よく働く為、マルチのグループ内でも重宝されます。

・公務員

・看護師

 

3,水商売の女性

 水商売の女性はルックスが良く、コミュニケーション力が高い人が多いです。

マルチでの勧誘作業で必要な要素を兼ね備えているため、マルチで結果をだしやすいです。

 

4,意識高い系の人

 意識高い系の人は、意識だけ高く、なにか自分でビジネスをできないかと考え続けています。

そこにマルチといった上手い話が来ると簡単に飛びついてくるそうです。

 

マルチに勧誘された際の効果的な断り方

実際に自分が勧誘された場合の効果的な対処法をご紹介します。

1,勧誘の話が出たらすぐに立ち去る

勧誘の話が出た瞬間に「興味がありません」と告げて立ち去りましょう。

一切相手と話してはいけません。

勧誘する側からすると、反論があったらチャンスなので、一切話してはいけないそうです。

2,理由を言わずに断る

 ある程度話を聞いてしまった場合、もう契約しなきゃいけない流れにもっていかれます。

そうなってしまった場合の対処法は、「私はやりません」と理由を言わずに断る事です。

 場慣れした勧誘者は、ほぼ全ての反論にさらなる反論を返せるようです。

たとえどんな理由でも言いくるめられてしまう為、言い返す時点で相手にチャンスを与えているようなものです。

 

マルチにハマってしまった人の目を覚ました方

1,ハマってしまった人の事を否定しない

 ハマってしまった相手を論破してやめさせようとしても無意味です。

なぜなら彼らは、あらかじめ組織のメンバーに親しい人間に反論された際の心の持ち方を教えこまれているからです。

また、理屈では人は動きません。

人間が動くのは感情を刺激された時です。

なので、ハマってしまった人を説得したい時は、その人の感情を揺さぶるよう、自分の感情を伝えて説得しましょう。

2、ハマってしまった人が尊敬している人物に説得してもらう

 上記でも述べましたが、人が変われるのは感情を刺激された時です。

そこで、最も相手に感情的な影響力のある人物に説得してもらう事が有力です。

 

3、条件を決める

相手に諦める時間を定める、という方法です。

具体的には、1年間で生活費を稼げるくらいまでいかなかったら、マルチを辞めて働く。

といった感じに、期間を定めることで、相手も本気になるだろうし、

諦めるチャンスを与える事にもなれます。

 

 

まとめ

まとめると

マルチにはまりやすい人は

 

・低賃金の職業

・不満を持ちやすい職業

・水商売の女性

・意識高い系の人

 

に該当する方達。

 

効果的な辞めさせ方は

・なるべき否定的な表現を使わないように、論理ではなく感情に訴えかける方法で説得する。

・ハマっている人が尊敬している人物に説得してもらう。

・条件を決める

でした。

以上、マルチにハマりやすい人の特徴と効果的な辞めさせ方のご紹介でした。

PREP法のまとめ

こんにちはダイヤモンドフルパワーです。

・ライティングやブログをはじめたけど、なんとなく自分の記事が何言ってるか分からない。

・基本的な文章構成を知りたい。

という方におススメなPREP法をご紹介します。

 

 

PREP法を学習すれば、誰でも簡単に、説明がうまくなる、読みやすい文章が書ける等の利点を得られます。

 

PREP法とは

 

Point(要点)

Reason(理由)

Example(具体例・事例)

Point(再び要点)

 

の順番で記事を書く方法です。

 

具体例

Point(要点)

わたしはご飯が食べたい

 

Reason(理由)

なぜなら昨日から何も食べていないからだ

 

Example(理由)

お腹はグーグーなるし、イライラして仕方ない

 

Point(要点)

だからわたしはご飯が食べたい

 

 

なぜPREP法を使うと説明力が上がるのか

 

記事を読んでくれる人の集中力は一般的に、開始直後の30秒だと言われています。

 

この読み出しにインパクトがある事で、”つかみ”を作れます。

 

また、最初と最後に要点を置くことで、読者は1記事で予習復習を経験でき、

筆者の伝えたい事がより読者の記憶に定着しやすくなります。

 

 

PREP法の説明をPREP法で書くと

Point(結論)

PREP法という文章構成のテンプレを使うと、だれでも簡潔で説得力ある説明ができます

 

Reason(理由)

なぜなら、PREP法は穴埋め式テンプレートに当てはめるだけだからです。

 

Example(具体例)

伝える事が苦手な人は、どんな順番でなにから説明していいかを知りません。

PREP法を使うと、結論・理由・具体例の3つをテンプレートで順に埋めるだけで分かりやすい説明をすることができます。

 

Point(結論)

だから、PREP法という文章構成のテンプレを使うと、誰でも簡潔で説得力ある説明ができるのです。

 

となります。

 

PREP法を使う際のコツ

PREP法を使う時は接続詞を意識すると構文を作りやすいです。

 

Reason(理由)の前に、”なぜなら”

Example(具体例)の前に、”例えば”

Point(まとめ)の前に、”だから

 

 

まとめ

・文章を書くのが苦手、上手く相手に伝えられない、という人はPREP法を使うのがおススメ!

・PREP法とは、

Point(要点)

Reason(理由)

Example(具体例)

Point(要点)

の順番で文章を作る事

 

の2点を覚えてもらえればこのブログを書いた意味はあります。

 

今後も私が学習した知識を共有していくつもりです。

 

 

 

 

 

 

 

フィリピンマニラでついに来た”食中毒” この機会に海外どこでもできる手軽な自己治療法をご紹介します【断食】

「フリー素材 断食」の画像検索結果

どうもダイヤモンドフルパワーです。

 

今、かなりの腹痛でグロッキーです

 

 

マジでお腹痛い。

いや、痛いというか、ずっと違和感。

 

 

基本的に下してる状態です。

 

 

コレ、経験あるんで分かるんですけど

 

完全に"食中毒"ですね

 

どこで食べた何の所為でこうなったのかは分かりませんし、

もしかしたら、コンビニに入り浸る食生活の乱れの所為なのかもしれませんが

 

取り敢えず、お腹が気持ち悪いです。

 

 

とまぁ、こんなまとまりのない感じなんですが、

コッチにくると

つい手軽で安心感のあるコンビニやマックに行っちゃうので

ドンドン体調が悪化します。

 

 

だから食事の管理ってのが凄い大事になってきます。

 

でまぁ、僕はコレから

ちゃんとヘルシーな食事を出してくれるお店を

探すという事をガチでやっていくつもりなんですけど

 

 

その前に、お腹を下してしまった時の手軽な自己治療法を軽く紹介したいと思います。

 

 

それは、ズバリ「断食」です。

 

まぁ多くの疑問はあると思いますが、

取り敢えず聞いてください。

 

最初に、日本の俗説として、

 

風邪引いたら、ちゃんと食べて寝る

 

というのが1番の休息法と言われています。

 

 

でも、コレってオカシくて

ぶっちゃけガチで風邪気味の時って食欲無いじゃないですか…

 

にも関わらず無理やり食べるって

ソレ、本当に身体は求めてるの?ってなりません?

 

実際、人間以外のその他の野生動物は、

体調が悪くなったら

一切食べずに、身体を休めるだけらしいんですよ。

 

でも、それで治るんですね。

 

 

ていうか、誰よりも身体の事を考えてくれてる脳が、何も食べたくない、という命令を出してるにも関わらず

 

社会の俗説に従って、その命令を無視するって

 

普通におかしくないですか?

 

 

ただでさえ、栄養過多と言われてる現代ですし、

日本人はいつでもどこでも食べる事ができるので、基本的に食べ過ぎだと言われています。

 

何かを食べると、当然ですが胃に負担がかかります。

食べた物を消化するって、思ってるより結構なエネルギーが必要なんです。

 

だから、食べ過ぎると、

身体の修復とか、その他必要な事にエネルギーが回せなくなります。

 

そいなったらいつまでも修復できず、体調の悪化は治りません。

さらに自己修復に加えて、

寝る前に何かを食べると、寝てる間にエネルギーが消費されるので、

質の良い睡眠というのができなくなります。

 

だから食べるという行為は、思たよりもリスクがある、という事を知る必要があるんですね。

 

もちろん、栄養補給は必要だし、食べる事が幸せという人もいると思います。

そいった人を否定するつもりは毛頭ないんですが、

 

「お腹すいてないけど、12時になったからとりあえず食べるか」

 

という考えの人は気を付けた方がいいかもしれません。

 

 

 

で、この胃の消化というエネルギーを減らすための策として最も有効なのが

断食です

 

胃に物を入れなければ、消化する必要もなくなる。

簡単な理屈ですよね。

 

あ、ただ、何日間もしろって訳ではありません

 

一日だけとか、半日だけとかのプチ断食でも、十分な効果があります。

 

 

上記で説明した通り、現代人は食べ過ぎだといわれています。

そこで、健康法やダイエット法としてこの「プチ断食」が「ファスティング」という名前で海外セレブの間で広まってるらしいです。

 

で、ガチで断食って色々なメリットがあるらしいので

より詳しく、正確な情報を知りたい方は下の動画をご覧ください。


腹筋割れて、美肌、頭もよくなる!プチ断食の知られざる効果とは

 

 

まぁ、まとめると

 

海外でもどこでも、

なんか体調悪いなとか、お腹の調子悪いな、てなった時は、

 

断食して身体を休める。

 

というのが有効だと、僕はこれまでの経験で思います。

 

ただ、もちろん水は飲んでも良いので、

 

初心者の人は、

水飲みながら、半日でも一日でも、できる範囲で断食してみる

というのをおススメします。

 

じゃ、僕はサクッと断食して、身体を休めます。

それでは。

 

 

 

 

 

 

フィリピン、マニラの大阪王将に行ってきた

f:id:diamondfullpower:20191216214145j:image

どうもこんにちはダイヤモンドフルパワーです。

 

今回は、クソどうでもいい僕の昼食をご紹介したいと思います。

 

今現在、僕はフィリピンのマニラで0円留学をしているのですが、

(↓詳しくは下記の記事をご参照下さい。↓)

 

 

diamondfullpower.hatenablog.com

 

 

 

今回は、マニラにある大型ショッピングモールの1つ

MEGAMALL(メガモール)

を探索してきたんですけど

 

そこに、見慣れた看板があったので、入ってみる事にしました。

 

そのお店とは、皆さんご存知

大阪王将

あの有名な大阪王将です。(ちなみに「王将」と「大阪王将」は別の会社で、クソ仲悪いらしい。)

 

で、「あ、王将あんじゃん」

と軽くテンション上がって暖簾をくぐりました。

 

 

お店に入ると、「ラッシャイセー」という

おそらく現地人のスタッフによる歓迎

 

おぉ、日本っぽいなぁと思いながら席に着きました。

 

そして、メニューを見て、

豚骨ラーメンのレギュラーと

餃子6個を注文

 

メニューにあった写真を見て

f:id:diamondfullpower:20191216220106j:image

正直、めっちゃ麺伸びてんな、と思いました。

 

で、海外という事もあり、クオリティもそんなに期待していませんでした。

 

そして、待つこと10分……

席に運ばれてきたのがこちら

f:id:diamondfullpower:20191216214145j:image

 

全然普通。

 

いざ食べてみると

f:id:diamondfullpower:20191216220352j:image

うん、ラーメンだ。

 

というか、ここにきて申し訳ないんですけど、僕、大阪王将の味知らないんですよね。

 

だから日本と比べてどうかと言われても、

分かりまへん、としか答えられないんですよ

 

でもまぁ、シンプルにラーメンとしては、普通のクオリティでした。

 

ただ、豚骨っぽさはなかったなと思います。

 

そして、お待ちかねの餃子

f:id:diamondfullpower:20191216220656j:image

食べてみると…

 

 

ん?

 

なんか……何だこの味は?

 

まぁ、餃子っちゃ餃子なんだけど…

何か違和感があるような

 

うん、まぁ、でも総合的には美味いかな

って感じでした。

 

で、後で考えたんですけど、多分、山椒が日本よりも効いてるんじゃないかと思いました。

 

まぁ、コレも僕が大阪王将の味を知らないというのが原因かもしれませんが

取り敢えず、全然美味しかったです。

 

それよりも気になったのが

f:id:diamondfullpower:20191216221111j:image

コレ

 

コレ何だと思います?

何か餃子の薬味みたいな感じで置いてあったんですけど、見ただけだと正体が掴めませんでした。

 

という事で、いざ実食

f:id:diamondfullpower:20191216221244j:image

 

…………

 

 

あ、コレ餃子の羽のコゲだ。

 

アノ、ほのかに香るコゲのいい匂いが、口に広がりました。

 

 

 

…………

 

 

え?なんで?

 

え、え、何で羽のコゲ置いてあるの?

 

 

 

僕は2秒くらい考えたんですけど、答えは見つかりませんでした。

 

もしかして、大阪王将ではコレが当たり前なんでしょうか?

詳しい方いましたら教えてください。

 

 

まぁでも、美味しかったし、接客も良かったので満足です。

 

 

いい気分で店を後にすると

コイツもいました

f:id:diamondfullpower:20191216221935j:image

 

丸亀製麺やるな〜

と思いながら、帰路につきました。

 

次は丸亀製麺に行ってみようと思います。

 

では、最後に、

遠目から見ると綾野剛に見える奴を載せて

お別れしようと思います。

では。

f:id:diamondfullpower:20191216222255j:image

フィリピン0円留学日誌1日目

f:id:diamondfullpower:20191212124742j:image

どうもこんにちはダイヤモンドフルパワーです

 

今回はフィリピンに来て1日目の日記を元に、

生粋の日本人がフィリピンに来たらどんな目に遭うのかを正直にお伝えしようと思います。

 

 あ、その前に、僕が今参加している0円留学に関しての詳しい情報をここに載せておきます。

https://manila0yen.com/

(↑ちなみに申し込んだ会社はこちらのLANCOM SOLUTION という会社↑)

https://matome.naver.jp/odai/2157620926299961601

(↑こちらの0円留学について詳しく載せているまとめブログ↑)

 

 

 

では、

 

まず最初、

僕は留学にあたって

フィリピンに渡航する際、滞在期間が未定の人は「捨てチケット」という物が必要だという情報を得ていました、

*捨てチケットとは、フィリピンでの滞在期間が未定の人の為の裏技なんですが、詳しい説明はココでは省きます。

 

で、僕は行きの空港(成田)で、捨てチケットはフィリピンへの入国日から30日以内でなければならず、あなたの捨てチケットでは(僕は入国から37日後でした)追加料金が掛かると知らされました。

 

正直お金もそんなに持ってないし、カードも使えるのか分からず、ていうかそもそもどの段階で払わされるのか全く分からなかったので、

飛行機に乗ってる間、不安でいっぱいでした。

 

で、いざフィリピンの入国ゲートに到着し、審査官のチェックを受ける瞬間がきました。

 

もうドキドキで、なんとか乗り切る方法を5通りくらい真剣に考えてました。

 

さぁ、来い!と審査官の顔と捨てチケットの

書類一覧に意識を集中させていると

 

10秒くらい顔とパスポートを見比べられた後、

ふつうに通らせてくれました。

 

っえ⁉︎

コレでいいの?

 

と、逆に拍子抜けしたのを、今でも覚えています。

 

その後普通に荷物もくれて普通に出口から出れました。

 

…それでいいのかフィリピン

 

ていうか、捨てチケットすら確認されなかったんだけど!

なんだったんだ、捨てチケットって!

 

僕の他にもう1人留学生がいたんですが、彼も全く確認されてなかったので、

もう、フィリピンでは捨てチケットを見せるという制度は無くなったんじゃないか説を僕は強く勧めます。

 

で、まぁ留学先の社員に迎えに来てもらって

Grab(グラブ)という一応フィリピンじゃ1番安全な種類のタクシーに乗せてくれました。

 

いいですか?僕は1番安全だと聞かされて乗りました。

 

するとどうでしょう…

 

僕は「頭文字D」の世界にいました。

 

今まで感じた事のないGに、身体が震えました

 

鳴り止まないクラクション

車線の概念がない道路

 

駅から寮まで行くのに、日本なら確実に免停食らってました。

 

まぁ、その分メチャクチャ速く着いたので

逆に当たりだったのかもしれません。

 

その社員曰く2ヶ月に一回当たるか当たらないかのハズレらしいのですが

 

この尋常じゃない世界に、

僕はもう、日本へ帰りたいという思いが強く沸き起こりました。

 

まぁ、そんな事を言っててもしょうがないので

明日、コールセンター業務と英語学習頑張っていこうと思います。

 

コレが、ある意味地獄、そしてある意味天国への入り口でした。